よみうりランド ジュエルミネーション
2018年10月11日(木)から2019年2月17日(日)
よみうりランド ジュエルミネーション
注目イベント
タンザナイトプロムナード エリアで行われる
ライトオンダンス
このライトオンダンスが始まる17時からカウントダウンが始まり
タンザナイトプロムナード エリアの並木道から一斉にブルーのライトが点灯していきます。
そして、輝く並木道の頂上から音楽と共にダンサーさんが点灯ポイントまで降りてきます。
ここから、ライトオンダンスは、太陽の広場へ向かいダンスショーが始まります。
このライトオンダンスは、1日に1度しか行われないので
是非17時にはタンザナイトプロムナード エリアで!
噴水ショー
その後は、アクアジュエリービーチの噴水ショーで、
ダンサー出演の噴水ショー シルエットもあります。
このシルエットは3種類ある噴水ショーの中でも
18時45分と19時45分
2回だけしか行われないのでこちらも注目です。
この2つの時間に合わせて行くと見逃さずに全ての噴水ショーを見ることが出来ます!
噴水ショースケジュール
17時00分 ラ・フォンテーヌ
17時15分 ノーザンダイヤモンド
17時30分 ラ・フォンテーヌ
17時45分 ノーザンダイヤモンド
18時00分 ラ・フォンテーヌ
18時15分 ノーザンダイヤモンド
18時30分 ラ・フォンテーヌ
18時45分 シルエット
19時00分 ノーザンダイヤモンド
19時15分 ラ・フォンテーヌ
19時30分 ノーザンダイヤモンド
19時45分 シルエット
20時00分 ラ・フォンテーヌ
20時15分 ノーザンダイヤモンド
20時30分 ラ・フォンテーヌ
どこかに幸せのハートマークが隠れている
よみうりランドに隠された愛の印
恋人たちを祝福する幸せのハートマークがどこかに存在する!
その場所をよみうりランドジュエルミネーションの風景と注目ポイント共に探していきましょう!
ジュエルミネーション 注目ポイント
チケットを渡し入場ゲートを通ると大きなクリスマスツリー
入場して進むとすぐに
日付け付きのクリスマス撮影ポイント
『じゃらんイルミネーションスポット人気ランキング』第3位
よみうりランドジュエルミネーションの看板
そして、よみうりランドの園内マップ
よみうりランドマスコットキャラクター ランドドッグ
グッドのお出迎え
入場して右側には
よみうりランド GJショップ
『グッジョバ!』オリジナルお菓子やおもちゃに
ジュエルミネーション期間限定グッズもたくさんあります。
家族に子供に友達のお土産に
ぜひ帰りに!
そしてその先には、見渡す全てが宝石のような輝きに包まれた光の国が広がります。
まさに、ジュエルミネーション♪
よみうりランド ジュエルミネーション
左側に向くと左側には、
ジェードガーデン エリア
観覧者が見えます。
右側を向くと
右に抜けるとブルーサファイヤ・ファウンテン
ダイヤモンドオーロラワールド エリアの噴水ショーへ向かいます。
真っ直ぐに階段を降りると
ジェードガーデン エリア
階段下からの風景
フォトスポット
よみうりランドマスコットキャラクター
ランドドッグ グッド
シルエットボーゲン
太陽の広場 ダンスショーの舞台 ポイント
メリーゴーランド
ジュエリーフラワー・ガーデン
ジュエリーボール・ワインツリー
メタセコイヤジュエリーツリー
奥には、バンデットとタンザナイト・プロムナード エリアが見えています。
ジェードガーデンを抜けると
タンザナイトプロムナード エリア
ジュエルミネーション 2018-2019
タンザナイトプロムナードエリアに来ました。
ジュエルミネーション2018-2019の文字があります。
ここから、ライトオンダンスが始まりこのブルーの並木道を下っていきます。
ライトオンダンス イベントポイント
この場所で17時00分から
カウントダウンイルミネーションが始まります。
そして、一斉にこの並木道イルミネーション点灯を見ることが出来ます。
(17時近くなるとライトオンダンスが通る為に一時通行止めになります)
点灯と共に音楽とダンサーさんのダンスを見ることが出来ます。
ライトオンダンスの動画
ライトオンダンスはタンザナイトプロムナードエリアから
ジェードガーデンエリアの太陽の広場の舞台へと向かいます。
太陽の広場 ダンスショー
ダンスショーが終わって噴水ショーへとダンスは続いていきます。
それでは、別のルート入場口から右に曲がり噴水ショーへ向かうイルミネーションを見ていきます。
ブルーサファイヤファウンテン エリア
グッジョバ!裏側も綺麗です
日清のヤカンの滝
横から見てもしっかり流れています。
他では見れない特徴的なオブジェです。
日清焼そばUFOの建物
UFOの建物を越えて光の道を進む
到るところに光のオブジェ
ここを抜けると
ダイヤモンド・オーロラワールド エリア
レストラン ラピシーヌ
奥に噴水ショーポイントが見えてきます。
噴水ショー 注目ポイント
アクアジュエリー・ビーチ
この見渡す限りに広がる七色のLEDの前で噴水ショーが始まります。
圧倒される広さ全てが光り輝いてその中で噴水ショーが行われます。
行われる噴水ショーは、全3種類
その中でも、ライトオンダンスのダンサーも出演するシルエットは、18時45分と19時45分の2回だけなのでぜひお見逃しなく!
噴水ショー動画
フォトスポット
シルエットボーゲン
左に日清の建物、真ん中に観覧者、右にバンデットのイルミネーション
光り輝くウォータスライダー
ここから、
アンバー・フォレスト エリアへ向かいます
アンバー・フォレスト
フォトスポット
シルエットボーゲン
エメラルド・マウンテン エリア
ジュエリー・マウンテンへ
ジュエリーマウンテンの麓が見えてきました。
ジュエリーマウンテン
アルプスのマッターホルンをイメージされた25メートルの大きな光の山です。
近づいてみるとより巨大さと無数のイルミネーションの光の細かさが!
ジュエリーゲレンデ
七色に輝く光のゲレンデでは、実際に子供達がチューブスライダーでソリを使って遊ぶことが出来ます。
ずっとこの色の状態ではなく、点いては消えてと瞬いています。
アンバー・フォレストからピンクサファイヤ・タウンへ
今までのブルーのイルミネーションとは違う、
オレンジ色に輝く落ち着いた雰囲気の電飾の紅葉の森
ピンクサファイヤ・タウン エリア
スパイラル・パサージュ
幻想的な別世界へと誘われるような螺旋のトンネル
まるで宇宙のオーロラの中にいるかのような綺羅びやかな光の世界に浸れます。
看板を目印に行きたいポイントまで!
よみうりランドに隠されたハートマークはここ!
ジェード・ガーデン エリア
ジュエリーオーロラ 夜の観覧者
よみうりランドに隠された愛の印
恋人たちを祝福する幸せのハートマークが見える!
その場所とは、夜の観覧者から見えるのです!
ジュエリーオーロラに乗り
ファミリーエリア 京王よみうりランド駅方面下を見ると
奥に見える紫のイルミネーションの並木道がタンザナイト・プロムナードエリア
その下左方向
何やら赤いマークが
ライトも見える
観覧者が下がりすぎてアップにするとハートのマークは崩れてしまいますが
この場所にハートのマークがあります!
この場所を注目していればもっと綺麗なハートマークを見ることが出来ます。
1番は観覧者の頂上から真下を見ると完璧なハートを見ることができるでしょう!
今まで観覧者を乗らなかった人も観覧者には乗っていても見過ごしていた人も
もう1度
ジュエリーオーロラに乗って素敵な13分間を満喫してみませんか!