宇都宮みんみん 本店で食べてきました。専門店と他の餃子の違いは

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0




餃子専門店

宇都宮みんみん 本店

郵便番号 〒320-0026

住所 栃木県宇都宮市馬場通り4丁目4-2-3

最寄り駅 東武宇都宮駅 徒歩10分

JR宇都宮駅 徒歩15分

電話番号 049-225-1216

営業時間 11:30~20:00(ラストオーダー20:00)

定休日 火曜(月2回水曜休み)

席数 37席

餃子といえば宇都宮、宇都宮といえば餃子

宇都宮餃子と言えば「みんみん」と言うくらい有名ですね。

餃子専門店で、食べること自体ないのでどんな味なのだろう。

普通のラーメン屋と違うのか?

と思いながらお店へ

看板

宇都宮みんみん お店入口

店内へ入るとテーブル席へ案内されました。

醤油、ラー油 酢 醤油差し

宇都宮みんみん本店 メニュー

焼餃子 1人前 6個 249円(税込み)

揚餃子 1人前 6個 249円(税込み)

水餃子 1人前 6個 249円(税込み)

ライス 一口お漬物付き 108円(税込み)

ライス大盛り (ご飯の量2倍) 一口お漬物付き 108円(税込み)

お漬物  108円(税込み)

ビール 中瓶(500ml) サッポロ 432円(税込み)

ビール 小瓶(330ml) 餃子浪漫(地ビール)432円(税込み)

今回は、

焼き餃子(1人前)水餃子(1人前)+ライスを注文しました。

焼き餃子 6個

水餃子 6個

ライス、一口お漬物

とても美味しくいただきました。

もう食べ終わっちゃった。

と言うくらいに食べやすい。

有名だから何か特別な味があるのかと思うと違うと思うかもしれませんが。

餃子専門店ということで一般的な餃子と何が違うか。

餃子の具の生臭さや火の通りの悪い半生の店もある中

マイナスな所が一切ない。

さすが専門店。

庶民のソウルフード餃子

飽きのこない

シンプルな味で食べやすく何個でも食べられる美味しい餃子でした。

餃子でもっと食べたい、足りないと思ったのは珍しい体験でした。

これだけ食べて、605円

今度は揚餃子も頼んでみたいと思います。