バーミヤンの日替わりランチ
本格中華をお手頃価格でお手軽に美味しく食べられる中華レストランのバーミヤンですが
バーミヤンに日替わりランチがあるのをご存知でしょうか?
お得にボリューム満点中華が食べれちゃいます。
日替わりランチ全品 647円
ボリューム満点の日替わりランチが
647円という価格でで食べられます。
とってもお得です。
日曜、祝日を除く月曜から土曜までの限定メニュー
日替わりランチは月曜から土曜日
月曜から金曜だけでなく、土曜日も食べられるのは有り難いですね。
日替わりランチの販売時間
この日替りランチは、ランチメニューということで販売時間が決まっています。
午前10:00~午後17:00なでとなっています。
ランチメニューではありますが時間帯は、
幅広く17:00まで注文できるのは有り難いですね。
日替わりランチの中身
1 チキンのチリソース&焼売
2 チキン南蛮&モチモチ水餃子
3 トンカツ&モチモチ水餃子&ミニ春巻き
4 チキン竜田甘酢しょうゆ&白身魚フライ&キムチ
5黒豚メンチカツ&ミニ春巻き&肉団子
全てライス(大盛り)無料のスープバー付き
おすすめ日替わりランチ 2つ
1 チキン南蛮&モチモチ水餃子
ジューシーな鶏肉にタルタルソースが絡み相性抜群です。
モチモチの皮が美味しい水餃子も付いてボリューム満点です。
2 チキン竜田甘酢しょうゆ&白身魚フライ&キムチ
パリパリの衣に、ジューシーなチキン竜田唐揚げが甘酢しょうゆで食欲をそそります。
タルタルソースが、かかった白身魚フライに、キムチとボリューム満点です。
感想
上記の1から5が、ずっと順番に回っていきます。
好きなメニューが決まっていたら、そのメニューを狙って行くのも良いと思います。
しかし、同じ日でも全店が同じ日替わりメニューではないのでそこは、注意が必要です。
チキンチリ、チキン南蛮、チキン竜田、トンカツ、黒豚メンチカツとありますが
どれもジューシーで食べ応えあります。
そこに、焼売、水餃子、白身魚、春巻、肉団子などもう一品付いて
何と言ってもボリュームが凄いです。
ライスも無料で大盛りにできますし、
ガッツリ食べれてお腹いっぱいになること間違いないです。
Tポイントが貯まります。使えます。
会計ではTポイントカードを提示すればポイントが付与されます。
Tポイントで支払うこともできます。
お得な支払い方法
Yahoo JAPANカードを提示して
Tポイントをもらい
P-ONE WIZカードで支払う。
支払い1%引きにポケットポイントも貰えます。
すかいらーくの株主優待券を使う
ヤフオクやメルカリなどオークションやフリマアプリで安く買って支払うという方法もあります。
また、期間限定のTポイントなどを使って買うとお得に使うことも出来ます。
株主優待券を貰う
すかいらーくグループ
バーミヤンを運営するすかいらーくグループですが、
すかいらーくグループでは、株主優待券を発行しています。
分かりやすく説明すると割引券です。
どうすれば、貰えるかというと、
権利確定月の12月の末日か6月の末日に下記の株を保持していればもらえます。
100株以上 | 6月末 3000円 | 12月末 3000円 |
300株以上 | 6月末 9000円 | 12月末 11000円 |
500株以上 | 6月末 15000円 | 12月末 18000円 |
1000株以上 | 6月末 33000円 | 12月末 36000円 |
現在2017年9月8日現在
(株)すかいらーく 3197 小売業
1株 1612円なので
100株 161200円で買うことが出来ます。
証券会社により、異なりますが手数料が他に掛かります。
これで年に2回、3000円分の食事券が貰えます。
それに、現在ですと配当金も12月末日と6月末日に2,48%入ります。
NISAを使えば税金は、掛かりませんが使わなければ税金もかかります。
しかし、
株価が下落していれば3000円分の食事券と配当金以上のマイナスになりますし。
株価が上昇していれば3000円分の食事券と配当金にプラスして売却益を得ることも出来ます。
このような方法もあります。
記事を読んでくれた方が読んだ日の株価と比較して目安にしてもらえれば有り難いです。